警備事業部の立ち上げメンバー大募集!
株式会社サンテクノス

ABOUT 会社紹介

「検査」・「調査」・「計測」を通じて、豊かな未来社会に貢献する

⼭陰地区を本拠地に「⾮破壊検査」を基幹事業として全国展開している企業です。 素材や機械、構造物など対象物を壊すことなく、 超⾳波・エックス線・レーダーなどを⽤いて内部の状況を把握する技術で、皆様の⽣活の安全や安⼼を守っています。 【従業員数】72名 【理系:文系】6:4 【平均年齢】36.7歳 【管理職の平均年齢】43.4歳 【全国拠点数】5ヶ所(島根本社、鳥取、広島、神奈川、茨城)

BUSINESS 事業内容

創業から40年以上、非破壊検査を中心に事業を展開。 今後さらなる事業拡大を見据え、2023年より警備事業部(SUT警備)を立ち上げました。

非破壊検査事業部
モノを壊さないで検査する技術それが⾮破壊検査です。 建築、⼟⽊を問わず⾮破壊は必要とされています。 【非破壊検査】 素材、構造物、機械などの製造時や供用期間中に、対象物を壊すことなく欠陥や損傷の有無、あるいは対象物の性質、状態等を調査することを非破壊検査といいます。 【コンクリート構造物の検査】 非破壊試験によるコンクリート構造物中の配筋状況及びかぶり測定要領(案)、微破壊・非破壊試験によるコンクリート構造物の強度測定要領(案)に基づく調査。 【社会インフラの調査】 構造物の長寿命化、耐震化、環境及び安全といった保全業務がこれからの社会資本整備の中心と考え、社会インフラの発展に貢献します。 【その他】 特殊建築物等定期調査・報告、室内空気中化学物質の濃度測定/建築物空気環境測定、マクロ試験、品質管理業務、など。
警備事業部 SUT警備
これまで社会インフラ調査の際、アウトソーシングしてきた警備業務を当社で内製化することで、1ストップでの業務対応によるスムーズな調査を目指しています。 【当社が行う社会インフラ(主に道路橋)の調査の警備】 基本的に5名1チームで行動するため、未経験の方もご安心ください。 資格取得やマネジメントを通して手に職をつけて長期キャリア形成が可能です。 【他事業者による建設工事現場の交通誘導および雑踏・イベントの委託警備】 以下の資格保有者は条件優遇が可能です。前職給与などに照らして検討も可能ですので、ご相談ください。 ・交通誘導警備業務検定1級 ・交通誘導警備業務検定2級

WORK 仕事紹介

新たに警備事業部(SUT警備)を立ち上げ、将来の幹部候補を大募集中! 創業40年の安定基盤の中で、充実待遇の警備員として長期で安定して働くことができます。

交通誘導の警備業務
社会インフラ(主に道路橋)の調査の際の警備業務がメインです。 非破壊検査事業部の社員と同待遇のため、これまで交通誘導などの実務経験がある方は正社員として安定の長期キャリア形成が可能です。 経験者はこれまでの経験と資格を活かして早期から幹部候補として活躍可能です。 未経験の方にも充実の研修制度を用意し、早期の資格取得が可能です。 今後もスタッフ増員予定のため、現時点での入社者は将来1チームをまとめる幹部だけでなく、警備部門全体の運営も担って頂くような存在を期待しています。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

警備事業部 SUT警備 広島事業所

交通誘導警備員/経験者
月給200,000円〜
最寄駅:矢賀駅 ※面接は広島事業所で行⋯
8:00~17:00 実働時間:8時間⋯
交通誘導警備員/資格保有者
月給200,000円〜240,000円
最寄駅:矢賀駅 ※面接は広島事業所で行⋯
8:00~17:00 実働時間:8時間⋯
交通誘導警備員
月給170,000円〜240,000円
最寄駅:矢賀駅 ※面接は広島事業所で行⋯
8:00~17:00 実働時間:8時間⋯

警備事業部 SUT警備 本社

交通誘導警備員/経験者
月給200,000円〜
最寄駅:JR乃木駅 ※SUT警備オフィ⋯
8:00~17:00 実働時間:8時間⋯
交通誘導警備員/資格保有者
月給200,000円〜240,000円
最寄駅:JR乃木駅 ※SUT警備オフィ⋯
8:00~17:00 実働時間:8時間⋯
交通誘導警備員
月給170,000円〜240,000円
最寄駅:JR乃木駅 ※SUT警備オフィ⋯
8:00~17:00 実働時間:8時間⋯